2013.12.17 Tuesday
今シーズン初のお客様
ネパール全権大使様と、大使館の方々、そしてわが町の大洗町町長と
NGOであるJAITI(日本農業研修場協力団)の農業指導の成果だそうです。
(参考:JAITIの農業指導、外務省ODA)
こちらのネパール在住者さんのblogを拝見すると、イチゴのパッケージ
もきちんと作られ、日本語の記載も入っており、ネパールがとても身近
に感じられます。
カトマンズの10月から3月頃まで最高気温は19℃以上あり、最低気温も
2.4℃、そして何より降雨日が月に4日無いくらいとイチゴ栽培に恵まれ
た土地なのですね。
JAITIのWEBには女峰を栽培しているとありましたが、より適した品種が
見つかれば所得の向上にも、イチゴを食す楽しみもより増すでしょうね。
全権大使様は当園のイチゴを食べ比べしなさり、おいCベリーがお気に召した様です。
この今シーズン初のお客様を門出に、これからお客様、イチゴのために
出来る限りの労力を惜しまずに頑張らなくちゃ。
2013冬からの今シーズンは12月中も試験的にいちご狩りを開園致しますので、
ご予約お問い合わせお待ちしております。
こちらのネパール在住者さんのblogを拝見すると、イチゴのパッケージ
もきちんと作られ、日本語の記載も入っており、ネパールがとても身近
に感じられます。
カトマンズの10月から3月頃まで最高気温は19℃以上あり、最低気温も
2.4℃、そして何より降雨日が月に4日無いくらいとイチゴ栽培に恵まれ
た土地なのですね。
JAITIのWEBには女峰を栽培しているとありましたが、より適した品種が
見つかれば所得の向上にも、イチゴを食す楽しみもより増すでしょうね。
全権大使様は当園のイチゴを食べ比べしなさり、おいCベリーがお気に召した様です。
この今シーズン初のお客様を門出に、これからお客様、イチゴのために
出来る限りの労力を惜しまずに頑張らなくちゃ。
2013冬からの今シーズンは12月中も試験的にいちご狩りを開園致しますので、
ご予約お問い合わせお待ちしております。
JUGEMテーマ:日記・一般